旅行中も、顔ヨガや顔ツボを楽しんでいるインストラクターの千珠(ちず)です。
郡上八幡の旅 3泊4日は私の心に残る旅。
▼その1日目の様子はこちら
もくじ
吉田屋さんの朝ご飯
朝食は吉田屋さんの併設されている食事処「美濃錦」で。
和朝食です。
ほう葉の上で地味噌を焼く、ほう葉味噌はとってもコクがありご飯を何杯でも頂けてしまう美味しさ。
2杯までに抑えました(笑)
このお味噌には、いろんな調味料が入っているとのこと、こちらは他にもシイタケのみじん切りが入っているそうです。
チェックアウト後、町を散策しようと思いましたが、外は土砂降りの雨、小雨になるまでロビーでゆっくりと過ごしました。
ありがとうございます!
ランチは地元の食材を使ったお料理が頂けるビストロ礼二郎さん
ランチは、これも前日にリサーチして予約しておいたビストロ礼二郎
古民家を改装された素敵なお店です。シェフの礼二郎さんは、移住してきた方。
郡上八幡は、移住者支援が手厚く、町が活性化されているのが良く分かります。
ランチは日替わりのパスタを中心に、彩り美しい前菜も。
とても居心地の良いお店で、優しいシェフのお人柄がにじみ出ています。
郡上踊りに必須!下駄を買いにキシヤマさんへ
郡上踊りは、下駄を鳴らして踊るのが特徴
吉田屋さんにお勧めの下駄屋さんを教えてもらい、キシヤマさんへ
既成のものもありますが、私は好きな鼻緒を選んで、自分に合うように調整してもらいました。
焼き印でどこの下駄屋さんで購入したかが分かります。
2泊目と3泊目は、創業144年の中嶋屋旅館さん
3月1日に3時間かけてJ子ちゃんと電話予約した中嶋屋旅館。頑張ってとった界がありました。とても素敵なたたずまい。
畳み張りの廊下が、やすらぎを与えてくれます。
郡上踊りは、町の中のいろんな場所で開催されます。
私たちが訪れた時期はちょうど中嶋屋さんの目の前で踊りが開催されるのでとっても便利、踊りで疲れたらすぐに旅館に戻って休憩できます。
いよいよ郡上踊り初参戦
さっとお風呂で汗を流して、自分で浴衣の着付けの挑戦。
J子ちゃんに手伝ってもらいながら、なんとか着ることができました。
台風はどこへ行ったの?と言ううぐらい、風も雨もなく、快適な夜。
郡上踊りの開催時間
平日・日曜日 午後8時~午後10時30分
土曜日 午後8時~午後11時
生演奏・生歌の屋台を中心に、道路の両側をぐるっと踊っていきます。
まさに老若男女、浴衣を着た人、洋服の人、かぶりものをした人など、ずらーっと並んで踊ります。
最初の一曲目と、最後の一曲は一度きりしが流れないとのこと。
顔ヨガのウォーミングアップ「くちゃくちゃぱっ」と最後のクールダウン「ムンクの顔」みたいだと勝手に想像。
J子ちゃんは経験者なので、とても上手に踊っていてすばらしい。私は初心者なので、無駄な動きが多く。
実際に私の歩数計は28000歩で、J子ちゃんは私の2000歩は少なかったのです。
疲れて休もうとした時に、後ろから抱き着いてきた人が、だれ?
なんと!神戸元町でお世話になっている海水温熱療法のあっちゃんが来てくれたのです。
あっちゃんの自宅は岐阜県内、車で1時間かけてお友達と一緒に踊りに来てくれました。ありがとう!
郡上踊りのことをいろいろと教えてもらっていたのですが、彼女は日本国内、海外と飛び回っている方。
まさか、会えるとは思っていたなかったので、感激でした。
この、あっちゃん、皆勤賞を取るぐらいの郡上踊りが大好きな人。彼女の踊りは、しなやかでかっこいいのです。
踊りの輪の内側は、踊り上級者でスピードアップして踊る人たちの列!そこに行こうと、引っ張ってくれました。
ついて行くのが必死でしたが、これもまた貴重な体験。
この日は土曜日だったので、11時までほとんど休憩をせずに踊りました。
踊りが終わると、颯爽と帰って行ったあっちゃんとお友達、ありがとうございます!
お風呂に入り、夕飯をとっていなかったので、お団子やお菓子などでお腹を少し満たしてから、
翌日の郡上踊り2日目に向けて、おやすみなさい~
RosaRosata山下千珠
神戸|顔ヨガ|山下千珠|Rosa Rosataをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。